今日ご紹介する料理は、ミエン チョン ムック(春雨混ぜイカ)。
旧市街のど真ん中にまだ、食べたとのない料理がありました。かなり細い路地で、店舗があり、路上も使っています。この道は。以前、ブン ドック ムンを食べたことがあるんだけど、その店はもうなかった!旧市街でやっていくのは大変なのかな。
どうみても。席は一杯。いつものように突っ立って、席が空くのを待ちます。
そしたら、道の反対側のテーブルを勧められました。あ、ここも店だったんだ。
この写真の右側ね。
この店、結構人気っぽかったよ。次々と人が入れ替わってきますから。私も、テーブルはもちろん相席。ベトナムの常識です。
混んでいても、結構座れるもんです。だまっていても何とかしてくれますので、混んでいても諦めず待ってみてください。
おなじみ、路上調理場。でも、ここはおばちゃんが座って作るタイプではなく、おじさんもおばさんもお兄さんも立って、よく動いていました。おばちゃんが麺担当、おじさんが具材入れ担当、お兄さんは、ハム系のものを切って入れる担当。
はいきました。上にカリカリに上がったするめがのっています。
レモンと辛みを入れて混ぜ混ぜします。
こんな感じになりました。春雨麺が見えますね。
いかがカリカリで美味しい。おなじみピーナッツも入っていて香ばしさもあり、醤油系の味です。野菜もいっぱい入っているところがうれしい。かなり具沢山です。春雨を侮るなかれ。これ、かなりお腹いっぱいになりました。
旧市街の中心ですので行きやすいです。
ゲストハウスなどもある細~い道です。道が曲がっているところの角近くにあります。壁にメニューが貼ってあるので、それを見つけるといいですよ。(残念ながら写真はボケていて、紹介できませんでした、)