ハノイ ちょこちょこ探検

ハノイ生活で、ちょこちょこ探検しながら見たことしたことなど綴っていこうと思います。

コーロア祭り lễ hội cổ loa 2019

    コーロアでお祭りがありました。

 旧暦の1月4日からやっていると言われて、行ってみたのですが、まだまだ始まったばかり。出店はありましたが、イベントらしきものはない。 

 色々調べたら、1月6日が一番本気のやつらしい。行ってみると、全然違った‼ 

 すさまじい人‼店の数も全然違う‼

 まず、いつも使う46のバスが使えないのだ。乗ったはいいが、何か言っているなあと思ったら、コースが違う。どこ行くのかなあと思いつつ、集金に来た時にコーロアへ行く?と聞いたら、どうやら行かない様子。何とか、違うバスに乗っていけばいいということが判明。バスのお金は取られず、違うバスに乗りました。

 そう、コーロアの前の道が通行止めになっていたんですよ。公安も警察も協力して警備してくれています。

f:id:uongruou:20190210200148j:plain

 入口。コーロア祭りと書いてあります。

f:id:uongruou:20190210200247j:plain

 バインダー(米のせんべい)が売っています。色々な色があって、気になるう。だけど、量が多くて食べきれない。泣く泣く諦めました。 

f:id:uongruou:20190210200317j:plain

 いろいろな食べ物が売っています。見るばかりで買いもせず。 

f:id:uongruou:20190210200349j:plain

 メリーゴーランドのようなアトラクションもあり、子どもたちが楽しめます。 

f:id:uongruou:20190210200432j:plain

 これも子ども向け。石膏の人形にえのぐで色づけをするコーナー。 

f:id:uongruou:20190210200501j:plain

 食べ物屋さんもたくさん。揚げ物やさん。干物やさん。麺やさん。などなど。 今までに見た祭りよりも種類が多いと思います。見ているだけでワクワクしました。

 売っているものは、子供向けのおもちゃ、ぬいぐるみ。若者向けのアクセサリー。大人向けの財布や靴やベルトなど。様々あります。買わなくても、こんなお祭りの雰囲気が楽しいんですね。ただ人ごみにもまれながら歩いていたけれど、楽しかった。お祭り最高。

f:id:uongruou:20190210200547j:plain

 これは、バインダー(米せんべい)になんか甘そうに味付けられた穀類のようなものを塗っています。食べたことないので、想像です。

f:id:uongruou:20190210200620j:plain

 このコンロ、すごいでしょう!ドラム缶!長い棒が出ていました。

f:id:uongruou:20190210200703j:plain

 ラッキーなことに池で、水上人形をしていました。おお!昔々見たことがあるのですが、変わらない。伝統芸能ですから。セリフに合わせて人形が動いています。楽しいわあ。これを見たのは、大体10時過ぎ。でも、更に奥でイベントが行われているかもと思い、雰囲気だけ楽しんでさらに奥へ。

f:id:uongruou:20190210200740j:plain

 奥に行けば行くほどすごい人。進むのもままなりません。そして、アンズオン王を祀る神社へ。何だかやっている!門の入り口に旗の列。何があるの?すさまじい人込みに戸惑いつつ、とりあえず中へ入る人の流れについていく。

f:id:uongruou:20190210200807j:plain

 ここもすごい人。何が行われるのかやはりわからない。とりあえず、先へ進んでみます。

f:id:uongruou:20190210200836j:plain

 こちら、本殿前。衣装を着た人々と神輿と見物客と参拝客と。進んでみたものの、衣装を着た人々に流れを寸断され、先へも後へも動けない。ここは、どさくさに紛れてここに居座ることにしました。

f:id:uongruou:20190210200949j:plain

 マイクで話している人がいます。もちろん見えません。意味も分かりません。色々な衣装を着ている人がいて、とても華やか。しかし、暑~い!気温は27度くらいですが

ぎゅうぎゅうの人ごみの中ですから。 

f:id:uongruou:20190210201014j:plain

 何やら、動きが。神輿が本殿前から出ていくようです。たくさんある神輿一つ一つに線香がたかれていました。 

f:id:uongruou:20190210201159j:plain

 動きを封じていた衣装を着たおばさまたちが、今度は行けという感じで行ってくる。そんなこと言われたって行けないよ~、と思っていましたが、出ていく人がいたので、すき間ができ、本殿の方へ進むことができました。

f:id:uongruou:20190210201245j:plain 

 すると、動きが少し見えました。きれいに列になって、神輿とそれを囲む人々とが進んで行きます。楽隊もいます。神輿を担ぐのは若い男の子たち。

f:id:uongruou:20190210201329j:plain

 お姉さま方、きれいです。

f:id:uongruou:20190210201409j:plain

 子どももいました。旗隊です。

f:id:uongruou:20190210201440j:plain

 この行列を門から出てくるのを見守る人々。すごい数の人です。写真では、表現しきれていませんが、本当にすごい人です。ガイドブックでは、小さな扱いのこのコーロアが、ものすごいことになっています。

f:id:uongruou:20190210201525j:plain

 この神輿行列は、池の周りをまわっていきます。

f:id:uongruou:20190210201552j:plain

 コーロア亭に神輿のいくつかが置かれていました。行列の1部はここに来たようです。いやあ、いいものを見せてもらいました。神輿行列って、ただ歩いてるだけなんだけどね。それでも、ワクワクします。(私個人の感想です。)

f:id:uongruou:20190210201627j:plain

 お寺の前には、瞑器(お供え用の偽物のお金)だけではなく、本物の1,000ドン札の束が置いてあって、何かなあと思っていたら、お参りの時に使うピン札の1,000ドンなのです。皆さん、その束をもって、一つ一つの仏像の前に供えていくのです。

f:id:uongruou:20190210201655j:plain

 コーロア亭まえの巨大ブランコ。大人の男性が二人で楽しんでいますよ。大人用ブランコですね。かなりの高さまで上がりそうです。

f:id:uongruou:20190210201721j:plain

 人が多く、賑わっている様子を撮りたかったのですが、うまくいきませんねえ。本当にぐったりするくらい人が多くいました。

f:id:uongruou:20190210201800j:plain

 お腹がすいたのですが、混雑の真っただ中で食べる余裕はなく、入口付近の食堂へ。ブンモック(肉団子のブン)久々に食べました。おいいかったあ。もちろんビールと共に。f:id:uongruou:20190210201859j:plain

 祭り価格で高いかと思いましたが、ブンモック30,000ドン(150円)、ビール15,000ドン(75円)と普通の値段でした。なんて良心的なの。

f:id:uongruou:20190210201838j:plain

 帰りは、来た時より人が減っていました。みんな、あのイベントめがけてくるのかな。大体、10時半くらいから11時くらいまでが神社からの神輿行列出発時刻です。

 来年、行かれるなら朝ですね。しかもバス停から結構歩きますからね。

 私は、結局10過ぎから12時くらいまで祭りを楽しみました。疲れたけど楽しかった!

 

 ロンビエンバスターミナルから17番か65番のバスに乗って、下の場所で降ります。そこから、15分から20分くらい歩きます。バス通りに対して垂直の道を北へ進みます。祭りだったら、みんな歩いているからわかります。バイクタクシーも待ち構えています。 

 まあ、行けるとしたら来年ですからねえ。この情報は、果たして誰かの役に立つのかどうだか。