ハノイ ちょこちょこ探検

ハノイ生活で、ちょこちょこ探検しながら見たことしたことなど綴っていこうと思います。

Hang Cắc Cớ 洞窟探検 タイ寺その4

 天福寺の入り口の左手に、看板があってHang Cắc Cớ(洞窟)や山頂の寺Chùa caoはこちらと書いてありました。が、初めにここを通ったときには分かっていませんでした。総、この通りに行くと行けるんです。戻ってからわかりました。

f:id:uongruou:20190722000059j:plain 山頂のお寺Chùa caoの、写真の正面にあるお堂の右手へ行くと更に進む階段がありました。探さなければ気づきませんでした。「勝手にガイド」さんに感謝です。

f:id:uongruou:20190722000206j:plain

 しかし、道なき道です。これを道というのかと不安を感じつつ、イルカさんが道しるべとなって、ここでいいんだと安心させてくれます。

f:id:uongruou:20190722000258j:plain

 かかとのある靴では無理です。ぽたぽたとしたたる汗。タオルも必需品です。こんなところにも水を売る店はありますので、水はどちらでも。山ですから、足も結構刺されました。虫除けをしておいたほうが良いですね。

f:id:uongruou:20190722000915j:plain

 そんなつもりは無かったのですが、これは登山です。寺を出た後は、下山ですが。

f:id:uongruou:20190722000339j:plain

 この看板を分岐点に上ります。右上の矢印が、山頂の寺。左上の矢印が洞窟。

 右下は、たぶん車の通る道へ。左下は、別の寺へ。そちらへは行きませんでしたが。

f:id:uongruou:20190722000413j:plain

 洞窟の入り口にも人が。懐中電灯の貸し出しをしています。

 何と入場料は無料なんですよ。

f:id:uongruou:20190722000442j:plain

 懐中電灯の料金は、5,000ドンでしょうか。特に、薦められることも無く。最近は、携帯のライトがありますからね。私も携帯で。でも、光源を持っていない人は、必ず借りたほうがいいです。それも一人1本。

f:id:uongruou:20190722000514j:plain

 6時から5時までのようですね。この入り口から入ります。

f:id:uongruou:20190722000539j:plain

 中は、本当に真っ暗です。入り口から差す光も足元は照らしません。ライトで当てながら、さびた手すりにつかまって、一歩ずつ降りていきます。

 しかも、ものすごく滑ります。生まれたての子鹿のような歩き方です。洞窟は下へ下へと続いています。下りは怖い!

 振り返って撮った写真。あれが入り口です。遠くに光が見えますが、本当に真っ暗なんですよ。

f:id:uongruou:20190722000624j:plain

 ところどころに、仏壇があって、まるで肝試しのチェックポイントのよう。

 中ほどに、光の差すところがありました。光って本当にありがたい!こんなに明るく見えますが、その前後には、全く光が届かないのです。

f:id:uongruou:20190722000729j:plain

 差し込む光は、幻想的です。砂漠の中のオアシスです。f:id:uongruou:20190722000810j:plain

 先には、このような光が。次のチェックポイントですね。この先がどうなっているか全く分からないのが怖いです。先に出口があるのか、また戻るのかさえも、分からないのですから。結局この仏壇(どこだか分からないでしょうが)付近が一番奥でした。ということで、ここまでひたすら下ったので、今度は登って行くのです。

 試しに途中でライトを消してみました。水音しかしない真っ暗闇から、他の音が聞こえてくるような気がして、慌ててつけました。ああ怖い!もちろん、貸切ですから洞窟内に私一人。

f:id:uongruou:20190722000837j:plain

 ここは、なかなかすごいアトラクションでした。しかし、結構ハードですから、覚悟を決めていってくださいね。

 はあはあいいながら、山頂の寺の入り口へ戻りました。 

f:id:uongruou:20190722000946j:plain

 この日の記録です。距離ではなく、階段をご覧ください。いやあ、運動した。

f:id:uongruou:20190722001251j:plain

  いくつもりの無いところまで行きましたが、大満足でした。綺麗な景色あり、趣のある寺あり、他では味わえないアトラクションあり。アクティブな方、神々しい雰囲気を感じたい方にチョーお薦めですよ。

 

 下の地図を見ても行き方なんて分かりません。タイ寺からお入りください。

 

uongruou.hatenablog.com

uongruou.hatenablog.com

uongruou.hatenablog.com