蓮の季節が来ましたねえ。6月になったので、そろそろどうかなあと思って言ってみました。
タイ湖のウォータパークの所です。
ありますあります!つぼみですね。
つぼみが一杯!私、蓮はつぼみのほうが好きです。かわいらしい感じがして。しかも、この時期は葉も青々と元気なので今が訪れ時かと。
9割以上がつぼみです。でも、たまにさいています。
色の濃い蓮は、早咲きのようです。こちらは、草丈が短いです。薄ピンクの蓮に対して数が多くないですが、こちらもきれいですね。
近くで見るとこんな感じです。やっぱりピンクのほうが可憐な感じですね。でも、蓮って大きいから、可憐じゃないかも。
この時期になると、入場料を取って、衣装の貸し出しもして、みんな撮影会を行っているのですが、コロナの規制により全て中止。いつもは、衣装で一杯で、着替え用に周りにも布があっている小屋もがらんとしていました。
撮影会が行われないおかげで、人の入らない蓮畑を撮影できましたが。
でも、この時期に稼ぐたくさんの方々が仕事でいないということですね。衣装や場所提供者、カメラマン、モデル、花を売っている人などなど。
撮影用に、いつもは切った蓮もいっぱい売っているのですが、今年は少ないです。
結構蓮畑を見に来ている人は多かったです。込み合うほどじゃないですが、バイクや車の交通量も多く感じました。
場所は、地図で西湖ウォーターパークの右上にある2つの池です。