ハノイ ちょこちょこ探検

ハノイ生活で、ちょこちょこ探検しながら見たことしたことなど綴っていこうと思います。

Vạn phúc ヴァンフック シルクの町の祭り 華やかでした。序章編

 以前訪れて、機織りの機械に興奮していた私でしたが、ネットのニュースで、祭りがおこなわれていることを発見!これはいかねば!

 雨の降りしきる中、いざ、ヴァンフックへ!

 前回、バスで細い田舎道をジグザグとえらい時間をかけていきましたが、帰りにBRTなるものを発見したので、今回もぜひそれで、とバス路線を検索。(ちなみに、以前も紹介しましたが、Tim Buýtというアプリです。超便利です。)

 余談ですが、先日このBRTが赤字だというニュースもみました。乗車率50%らしい。これは、使ってあげねば。

 そうそう、改札がグレードアップしていました。前回は、この写真の左のところが開いていて、入口でチケットを買ったら通り抜けられたけれど、今度は、しっかり閉まっています。

f:id:uongruou:20181111215010j:plain

 チケットが、QRコードタイプに変わっていました。

f:id:uongruou:20181111215039j:plain

 このQRコードを改札の上の赤いところでピっと。これで通れます。出る時は、バーを押せば出られました。知らずにピっとやりましたが、要らないようです。

f:id:uongruou:20181111215111j:plain

 すみません、すっかり脱線しました。一人で興奮していたことも書きたくて。

 で、BRTに乗っていると、路線沿いで何やらイベントが!え?シルク村じゃなくって?どうやら、町あげてのイベント。この辺りもヴァンフックですからね。

 ヴァンフック2という駅で降りるとすぐです。

f:id:uongruou:20181111214122j:plain

 中では、特産品や日用品が売られています。先日行った、ホアビン公園でのイベントと同じ感じですが、もっと大規模です。

 11月14日までやっています。もし、ハノイにいて、平日いける方、ぜひ!

f:id:uongruou:20181111214752j:plain

 こんな風に、あちこちに旗が出ていますから、この辺りにこれば分かります。いやあ、気分が盛り上がってきました。

f:id:uongruou:20181111215939j:plain

 ハノイの特産。木製家具。ハノイ郊外ので作られています。私、その地域に住んでいますから。 

f:id:uongruou:20181111215852j:plain

 祭りだからでしょう。バインチュンが売っています。もち米の中に豆餡や肉などが入っている正月の料理です。

f:id:uongruou:20181111214928j:plain

 ドライフルーツ。これも、祭りの定番ですね。色がきれいですよね。

f:id:uongruou:20181111215736j:plain

 靴下とか下着とかも売っています。山積み。ハノイが寒くなってきたので、普段履かない靴下やタイツが売れるのでしょう。よく見かけます。

f:id:uongruou:20181111220321j:plain

 食べ物屋台もあります。この方、私に怒っているわけではないですよ。私のそばにいた別の人に向かって何か言っていました。

f:id:uongruou:20181111220525j:plain

 これ、きっと普段もやっている店。リサイクルショップ。と言っていいのかわからないくらい、使い込まれたものが並んでいました。

f:id:uongruou:20181111220700j:plain

 ヴァンフックは、植木の町でもあるようでした。 

f:id:uongruou:20181111220814j:plain

 祭り会場に隣接して、植木屋さんが一杯でした。盆栽みたいな、鉢植えもたくさん売られていました。かなりの植木屋さんがありました。

 これは、祭り用特設販売ですね。

f:id:uongruou:20181111220833j:plain

 いやあ。祭りは楽しい。でも待って!ネットニュースで見た写真は、もっと華やかでかわいらしかったはず。

 やはり、シルク村か⁈さらに奥へ。シルク村の方へ。ここです!ここです!私が見たかったやつ!

f:id:uongruou:20181111212547j:plain

 ということで、続きは明日。

 こちらが祭りのメインでした。行きたい!と思った方。今すぐ。

 市場会場は、BRT2駅付近です。